環境配慮型製品 > ジオポリマーインターロッキングブロック

Geopolymer interlocking block

Geopolymer interlocking block

株式会社トクヤマとの共同開発によりセメントを使用しない※1インターロッキングブロックの誕生です。

※1:2層構造の場合は、基層側のみ

環境配慮型の次世代ブロックで、カーボンニュートラル社会へ貢献

このインターロッキングブロックは、低炭素材料「プレミックスジオポリマー」をセメントの代替として使用することで、CO2排出量を最大約75%削減することが可能です。環境負荷を劇的に軽減し、持続可能な社会の実現を後押しする革新的な製品です。

株式会社トクヤマ セメント開発グループは、従来の「ジオポリマー」の課題を解決した「既調合=プレミックス」型のジオポリマーを開発しました。それをベースとしたインターロッキングブロック製造技術の確立を協力体制の下に進めており、性能検証を経て、早期の市場投入を目指しています。

プレミックスジオポリマー:環境と未来を見据えた革新材料

株式会社トクヤマの長年にわたる無機化学技術と資源リサイクル技術を結集した「プレミックスジオポリマー」。その特長を以下にご紹介します。

  • 高耐性:セメントに比べ、優れた耐酸性と耐熱性
  • 安全性:劇物を使用せず、安心して取り扱い可能
  • 扱いやすさ:粉末化と既調合化による高いユーザビリティ

これにより、環境に優しいだけでなく、利用者にとっても扱いやすい新しい建設材料として注目を集めています。

詳しくは トクヤマのホームページ をぜひご覧ください。

https://www.tokuyama.co.jp/research/recent_study/premixed_geopolymer.html